ポケカ買うならトレカキャンプ!
どうもサイトウコウセイです!
トレカキャンプでは新たな試みとして大安の日汎用サプライ10%OFFキャンペーンを店頭で行う事になりました。
何故、大安の日に汎用サプライ10%OFFキャンペーンを行うのかというと、トレカキャンプEMBERZ所属のクラサキアキラ選手がCLで優勝した時に意識した事の一つとして、大安の日に購入したスリーブを使ったというエピソードがあり今もそれをルーティンとしてやっているとの事だったので、大安の日=スリーブを購入する日というイメージを定着出来ればと思い今回のキャンペーンを行う事になりました。
そこで、現在トレカキャンプで売れている汎用サプライのランキングを紹介し、より良いサプライに出会えるきっかけや新しいサプライを試すきっかけになってほしいと思い今回この記事を書く事にしましたので、是非参考にしてみてください!
汎用サプライとは?
汎用サプライとは特定のカードゲームに限定されず、どんなカードにも使えるという意味です。
ポケモンカードゲームに例えると、公式スリーブは汎用サプライ扱いをされておらず、ドラゴンシールドや刀スリーブなどのいわゆる無地スリーブが汎用サプライに該当します。
ポケモンカードゲームは公式大会ではスリーブのチェックがかなり厳しく、現状汎用サプライに求められてる部分として、同一ロットで色味の違いがない、シャッフルした際の折れ・裂けがないか、シャッフルがやりやすいかなどが求められています。
また、スリーブ以外のデッキケース、プレイマット、カードローダー、ストレージボックスなども汎用サプライに概要しますが、今回のランキングは無地スリーブ部門、オーバースリーブ部門、インナースリーブ部門、総合部門の4つに分けて紹介していこうと思います。
無地スリーブ部門
1位 逆鱗SHIELD スカイブルー
2位 逆鱗SHIELD パープル
3位 逆鱗SHIELD ターコイズ
4位 逆鱗SHIELD KURAPONGOLD
5位 逆鱗SHIELD レッド
6位 逆鱗SHIELD ブラック&ノングレア
7位 ドラゴンシールド デュアルマット グレイシア
8位 ドラゴンシールド ノングレア ブラック
9位 Fun Deal Jewel Sleeve レギュラーサイズ 青
10位 逆鱗SHIELD グレー
11位 カードプロテクターハードX シーグリーン
12位 カードプロテクターハードX ブラック
13位 Fun Deal Jewel Sleeve レギュラーサイズ スカイブルー
14位 カードプロテクターハードX ロイヤルパープル
15位 Fun Deal Jewel Sleeve レギュラーサイズ 黒
16位 カードプロテクターハードX ネイビー
17位 カードプロテクターハードX ライトニングイエロー
18位 ドラゴンシールド デュアルマット オーキッド
19位 ドラゴンシールド ノングレア ブラッドレッド
20位 Fun Deal Jewel Sleeve レギュラーサイズ 黄緑
TOP6までを独占したのは2025年から勢いを増してきている逆鱗シールドです。逆鱗シールドは汎用サプライの中でも安価よりの価格となっており、ポケモンカードプレイヤーにはベストな枚数である70枚入りとなっています。スリーブの使用感として耐久力、シャッフルのしやすさも兼ね揃えておりコスパの良いスリーブとしてプレイヤーからの支持を得ています。またトレカキャンプEMBERZ所属のくらぽんことクラサキアキラ選手とのコラボスリーブや2025年11下旬にはポケモン実況者のビエラ氏とのコラボスリーブなどインフルエンサーとのコラボも積極的に行っています。
7位以下に入ったのは、ドラゴンシールド、jewelスリーブ、カードプロテクターハードXとなっています。
ドラゴンシールドは特にデュアルマットシリーズとノングレアシリーズが人気となっております。7位に入ったグレイシアはスカイブルーのような色合いになっており、トレカキャンプEMBERZ所属のれーみんことコガイユウヤ選手も愛用しているカラーとなっています。18位にランクインしたオーキッドは薄いピンク色となっており、こちらはトレカキャンプEMBERZ所属の凱ことヤマグチヨシユキ選手の愛用カラーです。そしてノングレアシリーズですがシャッフルがやりやすい事でプレイヤーの中でかなり人気のカラーとなっており、ブラックはヤマグチヨシユキ選手がデュアルマットのオーキッドと同じ位愛用しているスリーブとなります。デュアルマットとノングレアの違いは大きくシャッフルした時の感覚でしっとりめが好きな方はデュアルマット、よりさくさく入る方が良い方にはノングレアがおすすめです。
jewelスリーブの青はこの記事の執筆者でもありつつトレカキャンプEMBERZ所属のサイトウコウセイの愛用スリーブとなっています。jewelスリーブは他のスリーブに比べ薄めに作られている事もありインナースリーブとの組み合わせる事で耐久力とシャッフル感の良さを兼ね備えたスリーブとなります。筆者はインナースリーブとしてブレア クリスタルスリーブ インナー サイドイン Rサイズを使用しておりこの組み合わせがお気に入りです。
11位以下に多数ランクインしたカードプロテクターハードXシリーズも直近で発売されつつ人気のスリーブとなっています。使用感は逆鱗シールドに近く少し固めのスリーブとなっており、インナースリーブなしの1重スリーブで使いたい方におすすめのスリーブとなっております。
TOP20にランクインしなかったもののトレカキャンプで取り扱いのあるスリーブは刀スリーブ、KINGスリーブ、アクラス ザラザラマットPROスリーブ、KMCハイパーマットとなります。
トレンドとしては1000円前後のスリーブが人気で特にスカイブルー系のカラーがどのスリーブも人気となっています。また2000円と少し高めではあるもののドラゴンシールドシリーズは人気を維持しており、重要な大会で使用するスリーブとしてドラゴンシールドを好むプレイヤーも多い傾向です。
オーバースリーブ部門
1位 ブロッコリー スリーブプロテクター エンボス&クリア M
2位 逆鱗SHIELD エンボス&クリア オーバースリーブ
3位 ブロッコリー スリーブプロテクター マット&クリア
4位 BR スリーブ オーバーエンボス&クリア Rサイズ
5位 KING’s Outer Sleeve (エンボスクリア)
6位 ブロッコリー スリーブプロテクター Mサイズ
7位 ブロッコリー スリーブプロテクター スリム M
8位 ブロッコリー スリーブプロテクター マット M
9位 KING’s Outer Sleeve(マットクリア) Mサイズ
10位 Fun Deal ファンディール 片面マット キャラスリガード
オーバースリーブ部門は取扱品数も限らているためTOP10の紹介となります。オーバースリーブ部門ではブロッコリー製品の人気が高い傾向にありつつ、どのメーカーの商品もエンボス&クリア素材が人気となっています。ポケモンカードゲームは公式スリーブが充実していますが一度出た商品が再販される事は少ないため、同じスリーブを消耗させずに使用したい場合はオーバースリーブを使用する必要がありつつ、競技でも使用しやすくシャッフルしやすいエンボス加工が人気です。また、イラストが綺麗に見える事も重視されており、その2つが選ばれる理由となっています。
インナースリーブ部門
1位 BR クリスタルスリーブ インナーサイドイン Rサイズ
2位 カドまるスリーブ インナークリア 横入れタイプ Ver.2
3位 KMC サイドインパーフェクト
4位 カドまるスリーブ インナークリア Ver.2
5位 BR クリスタルスリーブ インナー トップイン Rサイズ
6位 BR クリスタルハード インナー サイドイン Rサイズ
7位 Fun Deal ファンディール 横入れインナースリーブ レギュラーサイズ
8位 KMC カードバリアー100
9位 KMC カードバリアー パーフェクトサイズ
10位 Fun Deal ファンディール インナースリーブ レギュラーサイズ
インナースリーブ部門はBR(ブレア)、カドまる、KMC、Fun Dealが人気です。インナースリーブはトップインとサイドインがありますがサイドインがどのメーカーでも人気となっています。1位のBRシリーズは他社のインナースリーブに比べて少し固めかつ透明度の高さが人気となっており、このスリーブに入れる事でシャッフル感や見栄えが良くなると話題になっています。2位のカドまるスリーブと3位のKMCサイドインパーフェクトは長く多くのプレイヤーに愛されているインナースリーブでBRに比べると柔らかめのスリーブになっています。
総合ランキング
1位 BR クリスタルスリーブ インナーサイドイン Rサイズ
2位 カドまるスリーブ インナークリア 横入れタイプ Ver.2
3位 ブロッコリー スリーブプロテクター エンボス&クリア M
4位 逆鱗SHIELD スカイブルー
5位 KMC サイドインパーフェクト
6位 逆鱗SHIELD パープル
7位 逆鱗SHIELD ターコイズ
8位 逆鱗SHIELD KURAPONGOLD
9位 逆鱗SHIELD エンボス&クリア オーバースリーブ
10位 逆鱗SHIELD レッド
11位 逆鱗SHIELD ブラック&ノングレア
12位 ドラゴンシールド デュアルマット グレイシア
13位 ドラゴンシールド ノングレア ブラック
14位 Ultimate Guard(アルティメットガード) スタックンセーフ カードボックス480+
15位 Fun Deal ファンディール Jewel Sleeve レギュラーサイズ 青
16位 逆鱗SHIELD グレー
17位 カードプロテクターハードX シーグリーン
18位 カドまるスリーブ インナー クリア Ver.2
19位 カードプロテクターハードX ブラック
20位 Fun Deal ファンディール Jewel Sleeve レギュラーサイズ スカイブルー
21位 アクラス サイドローダー レギュラー
22位 カードプロテクターハードX ロイヤルパープル
23位 Fun Deal ファンディール Jewel Sleeve レギュラーサイズ 黒
24位 カードプロテクターハードX ネイビー
25位 カードプロテクターハードX ライトニングイエロー
総合ランキング1位はBR(ブレア)のサイドインスリーブでした。今回は8月~10月のデータとなっていますが、初入荷が9月の下旬だった事もあり集計期間が他の商品よりも1.5か月分程少ないものの2位とダブルスコアに近い個数を離しており今一番注目度が高いスリーブといっても過言ではない事がランキングから推測できます。無地スリーブでは逆鱗シールドのランクインが多く無地スリーブは逆鱗シールドが一番注目度が高い商品となっています。また14位のスタックンカードボックスはデッキケースの中で唯一ランクインした商品で多くのデッキを保有するポケモンカードゲームにおいて6個のデッキを収納できるかつ、クリアな素材なため一目でどのデッキかがわかりやすいのが人気の理由となっており、サイトウコウセイやヤマグチヨシユキも愛用しています。またサイドローダーで唯一のランクインがアクラスのサイドローダーレギュラーとなりました。トレカキャンプのお店の備品としても使用しておりコスパの高い商品となります。
関連動画

まとめ
汎用サプライは年々参戦しているメーカーも増え続けより激戦になりそうです!
特にメーカー在庫切れで商品が欠品している間が別のメーカーのサプライへの乗り換えタイミングになっている事もよく見るので、常に在庫があるメーカーが安定して上位にいる印象を受けました!
では!


コメント