【ポケカ】メガドリームex、スタートデッキ100バトルコレクション新カードレビュー

ポケカ買うならトレカキャンプ!
どうも、サイトウコウセイです!
先日ポケモンカード公式より新商品の情報が公開され、新カードの登場についての情報も発表されたので、今回は発表されたカードのレビューを行っていきます。

目次

メガドリームex

まず、11月28日(金)に発売のメガドリームexで登場する新カードがこちらになります。

メガカイリューexはHP370かつ330ダメージを与える事が出来るワザリューノグライドを持ちつつ、特性スカイキャリーを持っている強力なポケモンです。進化前のハクリューは特性しんかのみちびきを持っており自身にエネルギーが付いていると進化ポケモンを持ってくることが出来ます。進化ラインのスペックとしては非常に強力な印象ですがワザを使うエネルギーをどのように準備出来るかが課題となりそうです。

エネルギー加速手段として相性がいいカードはシビビールワザマシンエナジーターボになります。また、exスタートデッキに収録されているミニリュウはHP70かつワザが無色1エネルギーで20ダメージ出す事が出来るので、このミニリュウが主流になる可能性もあります。

メガシビルドンexは進化前のポケモンがシビビールであるため、特性エレキダイナモを使用する事が出来きワザを使うためのエネルギー加速を出来るがポイントです。また新しく登場するカナリィでシビシラスシビビールなどを一気に手札を集める事が出来るのも強化されたポイントです。ぶあついうろこはドラゴンタイプのポケモンが一部のタイプのポケモンに対してワザのダメージを軽減する事が出来ます。今すぐに使われるカードではないかもしれませんが環境次第で使用される可能性もあるので集めておいてもよさそうです。

また新規のSARやARも登場すると発表され、イラストも非常に良いのでコレクションやプレイ用でのハイレアリティ化も捗りそうです。トレカキャンプでも、ドラメシヤとドロンチのAR発表後にテラスタルフェス収録のドラパルトex SARが沢山売れており、注目度の高さを改めて感じる事が出来ました。ミラー使用のカードも複数種類出るという情報やメガアタックレアのカードの発表もされたので、プレイ用コレクション用問わず様々な楽しみ方が出来るパックになっていそうですね!

スタートデッキ100バトルコレクション

続いて、スタートデッキ100バトルコレクションになります。

今回の新カード情報の中で一番話題になったのがスタートデッキに収録されるこの2枚になります。メガリザードンYexは280ダメージどこにでも与える事が出来ますが、マキシマムベルトを付けるとバトル場のポケモンexに330ダメージを与える事が出来き、環境に多いポケモンexを1回の攻撃できぜつさせる事が出来ます。またイグニッションエネルギーとの相性が良いことも話題となっており、環境で活躍する可能性もあるスペックを持っています。

ポケパッドはルールを持たないポケモンを山札から手札に加える事が出来る非常に強力なカードで汎用カードになる事間違いなしのスペックを誇っています。ドラパルトexデッキやサーナイトexデッキを始め、非ルールのポケモンを沢山採用するデッキに採用すると安定感も向上しデッキの強さも1段階上がりそうな印象を受けました。

またスタートデッキでは今まで登場しているカードのミラー仕様やポケモンexのノーマル仕様なども登場する可能性もあり好みのレアリティを使えるのでその点も注目ポイントです!

まとめ

今回は新カードの情報は少なかったかなという印象でしたが、年末にハイクラスパックとスタートデッキが発売され、また新規のユーザーさんが沢山増え盛り上がりそうですね!

ハイクラスパックの発売日も近いことからこれからどんどん新しい情報が出てくると思いますので、新情報を楽しみです!

では!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次